お知らせ
-
2025/04/12
論語塾
【新教材のご紹介】なぜ今論語の素読をするのか。教材に込めた「思い」と「3つの特徴」 を書き綴ってみました!
「学而時習之、不亦説乎 ー 学びて時に之を習う、亦説ばしからずや」 「巧言令色、鮮矣仁 ー 巧言令色、鮮なし仁」 「温故而知新 ー 故きを温めて新しきを知る」 中学校の国語の授業で一度は触れたことのある「論 […]
-
2024/10/07
本学勉強
江戸に学び、日本人らしさとは何かを考える_第29回綜學勉強会を開催しました
こんにちは、松南志塾の豊嶋です。 松南志塾のOB・OGである豊嶋(インターン7期)と松葉(インターン11期)で、 「綜學勉強会」を学生や20代の方向けに、月に1回のペースで開催しております。 […]
-
2024/09/08
本学勉強
「明治維新から1世紀半~日本に溜まった5つの歪み」第28回松南志塾_綜學勉強会を開催しました!
こんにちは、松南志塾の豊嶋です。 松南志塾のOB・OGである豊嶋(インターン7期)と松葉(インターン11期)で、 「綜學勉強会」を学生や20代の方向けに、月に1回のペースで開催しております。 […]