論語塾ブログ~9月のまとめ~
2016/10/03
論語塾
もくじ
論語塾ブログ~9月のまとめ~
10月に突入しましたね。
記念すべき、こども論語塾ブログ初投稿!
「そもそもこども論語塾ってどんなことしてるの?」
という方も多いと思います!
ということで、9月の授業を振り返りながら、こども論語塾についての説明もできたらと思います!
こども論語塾とは、 より社会や人のことを想い、行動できる人を育てることを目的に 60分間の授業で、素読を通して論語を教えていく取り組みです。
対象は主に小学生
松南志塾の理事が講師を務めます。
といきなり言われても何のことやら、
「素読って何!?」
「論語もあまり知らないんだけど!」
①なぜ素読なの?
素読とは、意味考えずに、文字を声に出して読み上げることです。
みなさん、日本語はどのようにして覚えましたか?
おそらく母親の話し言葉だと思います。 つまり皆さん”音”で語彙力を高めた結果、日本語を自由自在に扱っているのです。 こども論語塾でも素読で音を繰り返し聴き、発音することで言葉が蓄積されていきます。 そして小学生の時期は語彙力の増加時期(ゴールデンエイジ)!! 人生で最も言葉の数が増えるこの時期だからこそこどもの素読が効果的に働きます!! そして、言葉が蓄積されていくとどうなるでしょう? 考えるときには必ず頭の中で言葉を遣っています。
つまり、語彙力が高ければ高いほど考える力が強くなるのです。
②なぜ論語なの?
ずばり、正しい価値観を持ち行動し、幸せに生きて欲しいからです。
強大な力も遣い方を間違えては意味を成しません。 例えば、 ナイフという力を 皆に料理を振る舞うために使うのか 憎たらしい人を殺すために使うのか 大切なことは力を”何のために”使うのかです。 論語には、現代にも通じる生きる上で大切な価値観、考え方がたくさん詰まった約500の言葉が集録されています。例えばこんな言葉があります。
子曰く、巧言令色鮮し仁(こうげんれいしょくすくなしじん)
意味:言葉巧みで、表情を取り繕っているものに、誠実な人間はほとんどいないということ。
本心の部分が大切だと考えさせられる孔子のお言葉です。
この様に正しい価値観、考え方を教えてくれる論語の素読を通して、 私たちはより社会や人のことを想い、行動できる人を育てます。
では実際にどんな授業が展開されていたのか
9月の授業を振り返ってみましょう。
◆17:00-17:10
・論語についての説明
・姿勢のチェック
・立腰
・腹式呼吸
正しい発声は姿勢からです。
◆17:10-17:45
・論語の素読3つ
先生に続いて、生徒が論語を素読します。
難しくても音で覚えて読めちゃいます!
◆17:45-18:00
・暗唱テスト
音とリズムで覚えるのがコツ♪
このように楽しく授業を進めております。
将来、どう化けてくれるのでしょうか?
楽しみです(^^)
9月は、堀江、阿倍野の二拠点で開催されましたが、
10月からは何と、南森町へと拠点拡大!!
より多くの方に、論語のすばらしさをお届け致します。
以下は10月のこども論語塾スケジュールです。
ご確認いただけると幸いです。
************詳細************
◆日時
10/11(火)17:00-18:00 at堀江
10/13(木)16:00-17:00 at阿倍野
10/25(火)17:00-18:00 at堀江
10/26(水)16:00-17:00 at南森町
10/27(水)16:00-17:00 at阿倍野
◆場所
【堀江教室】 株式会社クルシエ
大阪市西区北堀江1-1-27 今井ビル3階
【阿倍野教室】 ジェイグラン阿倍野文の里
コミュニティスペース 大阪府大阪市阿倍野区文の里1丁目5−5
【南森町教室】 絵本と児童書 キンダーブック 林林
大阪市北区南森町1-3-9柏尾ビル211
◆講師 松本純也(一般社団法人松南志塾理事) 濵村耕大(一般社団法人松南志塾理事)
◆参加費 2000円/人 親子参加の場合は3000円/組 兄弟割引で2人目以降は1000円/人
※月額会員制度について 月額会員に登録して頂いた方には、月額6000円/人で受講することが出来ます。
◆持ち物 筆記用具、参加費
◆問い合わせ 事務局(浜村):sodoku0704kids@gmail.com 当日緊急連絡先(入江):090‐5696‐3202
お読みいただき、ありがとうございました。(^^)
(執筆:入江 インターン12期生)